春休み親子能体験教室
開催日時
2025年3月27日(木) 午前10時~11時
体験内容
能の歴史や所作の基本説明
仕舞実演
扇の持ち方、すり足・カマエ、謡の学習
対象
3歳~小学生のお子様と保護者様
定員 30組程度
参加費 お子様と保護者様 3,500円
※お子様・保護者様各1名様追加につき1,000円
持ち物 白足袋
※靴下タイプの足袋や裏がゴム製(滑り止め付)の
白足袋はお使い頂けません
※仕舞で使用する扇は貸出いたします
◎御案内
※お子様のみのご参加はできません
※常態の体験教室を目指しておりますが、社会情勢に鑑み、止む無く中止させていただく場合もございます
※発熱・咳などの症状がある場合は、ご参加をお控え下さいますようお願いいたします
※止むを得ないキャンセルや、参加者・人数変更がある場合、
当日の欠席は必ずご連絡ください
会場 観世能楽堂
講師 北浪貴裕・角幸二郎・金子聡哉・渡邉瑞子・
田口亮二・寺井美喜 他
観世会所属能楽師
【お申込み・お問合せ】2月28日(金)10:00より受付開始
観世能楽堂 03-6274-6579(9:30~17:30 月曜休館)
ネットからの申込はこちらから